映画の内容に全責任を持ち、映画をつくりあげるのが仕事。映画の企画、脚本、キャスティング、スタッフの選定・指導、役者の演技指導、撮影進行、美術や音楽、編集作業など、映画のすべての過程に関わる。大勢のスタッフに製作意図を理解してもらうこと、創造力、実行力、忍耐力、映画に対する情熱が必要。
芸術系大学の映像科、映画系の大学・専門学校で学び、映画の製作会社に入社する。助監督として下積みを経てステップアップする人や、自分で映画を製作して映画祭やコンクールに応募し、監督としての知名度をあげていく人など、さまざま。