高専入試 | 公立高校入試 | |
---|---|---|
1/13~16 (明石) 1/13~15 (神戸) 願書受付(推薦入試) |
1/28~2/4 (明石) 1/13~1/21 (神戸) 願書受付(一般入試) |
|
1/23 面接日(推薦入試) |
||
1/26 合格発表(推薦入試) |
2/3~5 願書受付 (推薦入試・特色選抜) |
|
2/14 適性検査(推薦入試) ※一部の高校では翌日も検査があります。 |
||
2/19 合格発表(推薦入試) |
||
2/15 検査日(一般入試) | ||
2/23 合格発表(一般入試) | 2/23~25 願書受付(一般入試) |
|
2/27~3/3 志願変更受付 (一般入試) ※志願変更できない高校もあります。 |
||
3/12(13) 学力検査(一般入試) ※総合学科の実技検査が翌日にあります。 |
||
3/19 合格発表(一般入試) |
(1)複数志願選抜を実施しない学校 → 複数志願選抜を実施しない学校
(2)複数志願選抜を実施する学校 → 複数志願選抜を実施しない学校
(3)複数志願選抜を実施しない学校 → 複数志願選抜を実施する学校(※注)
複数志願選抜を実施する学校 → 複数志願選抜を実施する学校
(注)自由学区においては、異なる学区への志願変更であれば、複数志願選抜を実施する学校の間でも志願変更は可能です。
「単独選抜」とは・・・
大学や私立高校と同じように、特定の高校に出願し、受験した高校毎に選抜される方法です。併願はできません。
「複数志願選抜」とは・・・
それぞれの学校の特色や、自分の適性・進路希望等に応じて、学びたい学校が選択できるようにするための選抜制度で、単独選抜と総合選抜の良いところを合わせていると言われています。
特長としては、
の2つがあげられます。
教 科 | 調査書 | 学力検査 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設定点 | 係数 | 換算点 | 設定点 | 係数 | 換算点 | ||
国 語 | 5 | ×4 | 20 | 100 | ×0.5 | 50 | 70 |
数 学 | 5 | ×4 | 20 | 100 | ×0.5 | 50 | 70 |
社 会 | 5 | ×4 | 20 | 100 | ×0.5 | 50 | 70 |
理 科 | 5 | ×4 | 20 | 100 | ×0.5 | 50 | 70 |
英 語 | 5 | ×4 | 20 | 100 | ×0.5 | 50 | 70 |
主要教科計 | 100 | 250 | 350 | ||||
音 楽 | 5 | ×7.5 | 37.5 | 37.5 | |||
美 術 | 5 | ×7.5 | 37.5 | 37.5 | |||
保健体育 | 5 | ×7.5 | 37.5 | 37.5 | |||
技術家庭 | 5 | ×7.5 | 37.5 | 37.5 | |||
実技教科計 | 150 | 150 | |||||
合 計 | 250 | 250 | 500 |
となることが発表されました。
平成22年度より、神戸第一・芦屋学区、神戸第二学区・宝塚学区で、複数志願選抜・特色選抜制度が導入されました。平成23年度より明石学区にある明石北高校自然科学系コースが自然科学科コースに改編されました。